掃除・片付け

キッチンのカップボード(引き出し収納庫)を 備蓄収納庫にしました

投稿日:

能登地震から1ヶ月
被災された方々の心身共のご回復を心よりお祈りしています。

 

いつどこで起きるかわからない震災…

備蓄の大切さを改めて考えさせられました。

東京都防災ホームページにわかりやすく詳しく書いてありました。

参考になると思いますのでリンク貼りますね↓

https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/008/074/02/030318.pdf

 

我が家にはキッチンの奥に
一条工務店の標準設備で
一番小さなサイズのパントリーがあります。

 

 

 

そこにも水やレトルト食品、缶詰、
ティッシュペーパーなどを入れていますが
もう1ヶ所、取り出しやすい場所に
備蓄収納があった方が良いと思い

キッチンのカップボード(引き出し収納庫)の
一番取り出しやすい場所を
備蓄収納庫にしようと、あらたに備蓄品を買い足してきました。

 

 

ペットがいるお家では、
普段食べているフードや
お水も必要ですね。

猫にはミネラルウォーターをあげると腎臓に負担をかけてしまうということで普通の水道水で大丈夫なのですが
もし、断水してしまった時のことを考えて、
ミネラル分が入っていない水をネットで見つけて購入しました。

セリアで買ったグレーのボックスに220mlのパウチが10個
ピッタリ収まりました。

※Revio バスケット ワイド グレー
188×237×H150mm(外寸)

 

賞味期限が近いものから使いながら
また買い足して備蓄しようと思います。

 

 

 

 

 

防災サイトとても参考になりますので、定期的に確認をしたいと思います。(以下、一部抜粋)

⚫️まずは避難所に行って安否確認も含め名簿登録をする。

⚫️支援物資はその登録数を軸に寄せられ、地域の方に配られるそうです。

⚫️避難所生活はプライバシーも無く
過酷なので、自宅が寝泊まりできる状態なのであれば自宅避難が最善

⚫️配給の時間が大体決まっているのでその時間帯に避難所へ貰いに行くといいです。

⚫️自宅で家族が過ごせる最低3日分の飲食物とトイレ用品、お子様関連の物は用意しておきましょう

⚫️飲食物は普段から食べ慣れたものを少し多めにストックしておくだけで、立派な備蓄になります。

 

 

また更新しますね。

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

nankohomeブログとは・・・

共働き夫婦 が、多忙でも時短で叶えるシンプルな暮らしに挑戦している日常を綴っているブログです。

◎森のしずくの公式アンバサダー

◎一条工務店、フロアコーティング森のしずくご紹介できます

ご紹介はこちらから

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

-掃除・片付け
-, , , , , , , , ,

Copyright© NanakoHome | 一条工務店i-smart , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.